8 Wisdom  nico-wisdom.com
Wisdom  ■日本紀行   ■My Fhoto World   ■成功の条件 
Top Pageへ   ■世界の医学史  ■日本の医学史   ■ホスピスと介護 
 ■宇宙と地球と人類の物語
 ■和紙と日本文化   ■ふすま絵の世   ■随縁記
  
■お問い合わせ   ■nico-wisdom

 
      Wisdom Blog     pageTOP
                さあ カメラを持って 旅に出よう                
 
  神社仏閣TOP   ■My Fhoto WorldTOP   ■Top Pageへ
 
    
                住吉大社


   
   
  
  住吉大社は、
  大阪市住吉区住吉にある神社で、式内社(名神大社)、摂津国一宮、
  二十二社(中七社)の一社。
  旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。

  全国に約2,300社ある住吉神社の総本社であるほか、
  下関の住吉神社、博多の住吉神社とともに「日本三大住吉」の一社。
  また毎年初詣の参拝者の多さでも全国的に有名である。

  祭神は4柱で、「住吉大神」と総称され海の神として信仰される。
   ◾第一本宮:底筒男命(そこつつのおのみこと)
   ◾第二本宮:中筒男命(なかつつのおのみこと)
   ◾第三本宮:表筒男命(うはつつのおのみこと)
   ◾第四本宮:神功皇后(じんぐうこうごう) - 第14代仲哀天皇皇后。

  境内の奥から第一・第二・第三本宮が縦(東西)に並び、
  第三本宮の向かって右(南)に第四本宮がある。

  本殿は住吉造で4棟が並び、いずれも国宝に指定されている。
  住吉造の社殿は、切妻造、妻入とし、屋根は反りがなく直線的で、
  屋根上には千木と鰹木(かつおぎ)が乗り、
  内部は手前と奥の2室に区切る点などが特色である。

  



      
     
 



   
  




  





      一の鳥居
    



      鳥居    
    



      住吉反橋
    
    


    



      境内の奥から第一・第二・第三本宮が縦(東西)に並んでいる
    




    



      第一本宮の本殿前の幣殿(重要文化財)
    

          
 
      第二宮本殿
    



 
      第三本宮(左)・第四本宮(右)の本殿前の幣殿(重要文化財)
    

 
   
      第三本宮・第四本宮の本殿の背面(国宝)  
    




    



      船玉神社
    




    




      石舞台  
    
     
      



 pageTOP

 神社仏閣TOP   ■My Fhoto WorldTOP   ■Top Pageへ

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター